No.
|
文献名/出典 |
請求記号 |
出版年 |
1 |
「泉鏡花/草迷宮」 小森陽一/著『国文学 解釈と教材の研究』 33巻4号 臨時号 昭和63年3月 P36~39 |
|
|
2 |
「泉鏡花」『定本柳田国男集 別巻3』 P273 |
380.8-7-B-3 |
|
3 |
「鏡花憶語」『心影書影』 柳田泉著P154 |
914.6-901 |
|
4 |
「行善寺本尊マヤ夫人像の記事」「北国新聞」 昭和39年9月7日 P7 |
|
|
5 |
「行善寺本尊マヤ夫人像の記事計画」「北国新聞」 昭和39年6月12日 |
|
|
6 |
「鏡花の碑(久保市神社境内)除幕式」「北陸中日新聞」 昭和39年9月8日 P10 |
|
|
7 |
「砂の女と鏡花文学」 村田健治/著「北国新聞」 昭和39年6月21日 P13 |
|
|
8 |
「石川県産業功労碑集』 192 |
K280-64 |
|
9 |
『石川県史 現代編2』 P1031 |
K209-1-2 |
|
10 |
「鏡花文学碑」「北国新聞」 昭和39年7月7日 |
|
|
11 |
「鏡花文学碑」「北国新聞」 昭和39年9月3日 |
|
|
12 |
「鏡花文学碑」「北国新聞」 昭和39年9月6日 |
|
|
13 |
「鏡花文学碑」「北国新聞」 昭和39年9月7日 |
|
|
14 |
「鏡花文学碑」「北国新聞」 昭和39年9月8日 |
|
|
15 |
「泉鏡花について」 川口久雄/著『文華』 No.22 昭和22年 11月号 |
|
|
16 |
『石川県史』 第4編 P1333 |
K209-24-4 |
|
17 |
「鏡花の思い出」 細野燕台・深田久弥対談『北国文化』 No.67(1951.8)P36-42 |
|
|
18 |
「鏡花のこと」 柿谷恒雄/著「北国新聞」 昭和26年5月16日 |
|
|
19 |
『北国新聞縮刷』 昭和41年9月 P159 |
K071-2 |
|
20 |
「泉鏡花」『近代日本の文豪 1』 福田清人/著 |
910.2-520-1 |
|